俺の甲子園 北名古屋南 2022年秋 公式戦の展望と振り返り
北名古屋南高校 硬式野球部 監督のかっちゃんです。いつも当ブログのぼやきを閲覧頂きありがとうございます。夏の県予選、夏合宿、甲子園大会が終わった...と思ったらもう秋大!3年生引退後の新チームでセンバツ出場を目指す大会が始まります。
2022年秋 ベンチ入りメンバー
投手陣
毎度の事ながらベンチ入り5人か6人か悩む。2年生ムーディ勝山が、夏合宿前に大怪我をし、夏合宿不参加であった為、制球力が思ったように上がらず、1年生の力に頼らざるを得ない状況。コントロールがB以上が当校のベンチ入りルールであったが、今大会においては特例措置が必要だ。
年 | 速 | 制 | 変 | 総合 | ||
細谷★3(20210104) | 2 | 132 | A | 65K | A | 先発・中継ぎで期待 |
勝山★2(20210101) | 2 | 153 | D | 48K | B | 制球力不足だが・・・ |
加藤哲☆4(20210054) | 2 | 148 | B | 32K | B | 中継ぎで期待・先発も |
加藤元☆5(20210053) | 2 | 146 | A | 25K | B | ベンチ入りも出番がないかも |
井上★2(20220097) | 1 | 140 | C | 61K | A | 先発で期待 |
中野★1(20220106) | 1 | 139 | B | 50K | B | 中継ぎで期待 |
永嶋★1(20220098) | 1 | 139 | C | 46K | B | ベンチ外・1大で期待 |
有野☆4(20220053) | 1 | 132 | B | 40K | B | ベンチ外・1大で期待 |
河村☆4(20220050) | 1 | 146 | B | 19K | C | ベンチ外・1大で期待 |
佐田☆3(20220052) | 1 | 138 | C | 30K | C | ベンチ外・1大で期待 |
野手陣
やはり夏の大会のチームと比較すると攻撃力・防御力ともに総合力としては戦力ダウン。しかし、長打力と守備力に関しては、夏のチームよりパワーアップし秋の大会に望む。
年 | 打 | 走 | 守 | 背番 | ||
及川 尚哉(171)★1 | 2 | B | B | D | 8 | 長打力のある1番打者 |
坪井 洸(180)★3 | 1 | B | B | C | 9 | 長打力が魅力 |
坂田健太郎(195) | 1 | B | B | B | 3 | 不動のファースト |
本谷 優人(184)★2 | 2 | A | D | D | 7 | THE4番 |
藤丸 裕晃(173)★2 | 1 | B | D | D | 5 | 無理やりコンバート |
三村 崇太(157)★1 | 2 | B | D | C | 6 | 守備力で選出・ミート力も魅力 |
池山 優輝(134)★2 | 1 | C | D | C | 4 | 夏大に引き続き長打期待 |
田淵 龍磨(180)★1 | 2 | D | B | C | 2 | 足の速い捕手 |
若林 敦哉(182)★2 | 2 | B | C | D | 15 | 代打1番手・長打力もある |
橋本 幹太(149)★1 | 1 | D | A | C | 16 | 代走・内野の守備固め |
西田 優一(119)★1 | 1 | D | C | B | 17 | 強肩の控え捕手 |
新倉 将大(93)☆5 | 1 | B | E | D | 18 | 代打2番手・長打力に期待 |
当校の22年夏大チームとの戦力比較(背番号2~9の平均)
単位:千
長打 | ミート | 走力 | 肩力 | 守備力 | ||
22年夏 | 36.5 | 32.0 | 27.4 | 23.8 | 31.5 | |
22年秋 | 38.1 | 29.7 | 28.1 | 21.4 | 33.4 | 9/2現在 |
増減 | +1.6 | ▲2.3 | +0.7 | ▲2.4 | +1.9 |
チーム作りの方針に変更はありません!というレーダーチャートになっていますね(笑)
2022年秋 組合せ抽選結果
9/1 抽選の結果、第5ブロックDシードの位置に配置された当校。第5ブロックのAシードは今年の夏の優勝校である一宮商業さん😢イッちゃんは「今年は弱い」なんて言ってますが、しっかりLRが2人もスタメンに入ってるし、そもそもティーエスさんに続く第2シード。しかし当校の秋大の実績は、表の通りですので、まず初戦の相手を全力で倒すことが、目標となります。
2018年 | 1勝 |
2019年 | 0勝 |
2020年 | 1勝 |
2021年 | 0勝 |
2022年 | ❓ |
秋大 愛知シード校一覧
A | B | C | D | |
1ブロック | ティーエス(名古屋) AAABA 2418 | 東邦TOHO(名古屋) ABCBB 2143 | 東海大尾張(名古屋) ABBCB 2135 | 武瑠社会中村(名古屋) ABBCB 1966 |
2ブロック | 源次郎学園(名古屋) ABBBA 2108 | 朝日丘(名古屋) ABBBA 2248 | 旭野長久手(名古屋) ACCAB 2026 | 千川(名古屋) ACBBB 1826 |
3ブロック | 東海(名古屋) ABCBA 2365 | 梁山泊(名古屋) ABCBB 2229 | 青道(名古屋) ABBBB 2098 | 二女子(名古屋) AACBB 1985 |
4ブロック | 春日井東_(尾張) ABCBB 2039 | AIYA(尾張) ABCCB 1783 | 中村(尾張) ABCBB 2056 | 瀧(尾張) ABCCB 1927 |
5ブロック | 一宮商業(尾張) AACAA 2357 | 犬や猫商業(尾張) ACBBB 2013 | 小牧(尾張) ACCCB 1835 | 北名古屋南(尾張) AACCB 2175 |
6ブロック | 士林夜市(西三河) ABCAA 2169 | abc(西三河) ABBBB 1960 | うp(西三河) ACBBB 2021 | 安城七夕(西三河) ABCBB 1862 |
7ブロック | 新宝学園(西三河) AACBA 2332 | 運知(西三河) ABCBB 2054 | 竹島水族館(西三河) ABBCB 1970 | 刈谷学館(西三河) ABBBB 2122 |
8ブロック | 東名(東三河) AABAA 2406 | 半田実業(知多) ABCBA 2119 | 結目(知多) ABBCA 2213 | 大府南(知多) ABCBB 2031 |
秋はチームとしての経験が浅いこともあり早い段階で脱落するチームが出ることが充分に予想される。当校もイッちゃんと戦うまでは何とか勝ち上がりたいですが...
一宮商業さんと当校の戦力比較
夏大は 対戦することがなかったので 興味本位で戦力比較したが、今回は対戦の可能性がある中で 凝りもせず戦力比較を実施した。なお、投手力は背番号1の(球速、制球力、変化球の合計値)÷3、それ以外の能力は背番号2~9の平均値。(制球力は1.1倍に補正)
長打力 | ミート | 走力 | 肩力 | 守備力 | 投手力 | |
一宮商業 | 38,171 | 35,739 | 34,789 | 25,651 | 27,621 | 45,187 |
北名古屋南 | 38,070 | 29,700 | 28,040 | 21,350 | 33,347 | 46,157 |
夏は当校の枠が、イッちゃんの枠の中に余裕ですっぽり収まっているほどの戦力差であった。がしかし今大会は、長打力は互角!ミート・走力・肩力は圧倒的にイッちゃん。守備力については当校が上回った。投手力は見た目は互角であるが、背番号1だけで比較しており、層の厚さでは圧倒的にイッちゃんが勝っている。
当校の展望
9/3追記
今日になってようやくトーナメント表をじっくり見る時間ができたので、当校が対戦する可能性がある学校さんの戦力や戦績を見させてもらいました。
まず、これは別にじっくり見なくても、トーナメント表を作成した瞬間に わかってたことではあるが、触れておかないといけないこと、それは、1年前のリベンジのチャンスがあるかも!?ということ!ちょうど1年前の秋大で初戦敗退した相手に2戦目で戦う可能性が!!バンテリン製薬さん にはぜひ初戦突破して欲しいと思います。
今大会の序盤の組合せ
そしてもうひとつが、順当に勝ち進んだ場合、3戦目で当たるであろうお相手 富田高校さんの練習試合の戦績が見過ごせない。
今大会の有力校である朝日丘さん、東邦TOHOさん、中村さんと互角の戦い。結目さんには完封勝ち。東海さんにも4点差勝ち。お隣静岡の強豪 浜工2さんにも貫禄勝ち。ということで、いつも通りの戦力比較を行った。長打力こそ当校が大きく上回るが、それ以外はほぼ互角。富田高校さんはキャリアこそ浅いが、当校が負けても何ら不思議はない相手と言える。
長打力 | ミート | 走力 | 肩力 | 守備力 | 投手力 | |
富田 | 31,046 | 30,813 | 25,397 | 24,047 | 30,618 | 43,805 |
北名古屋南 | 38,070 | 29,700 | 28,040 | 21,350 | 33,347 | 46,157 |
2022年秋 北名古屋南高校の展望と試合結果
秋大は 9/4 開幕です!
2回戦(初戦)vs 宮田高校さん(EEDEE 1397)
何屋高校さんと 宮田高校さんの勝者との対戦となった。前述の通り、当校の秋大の実績が最高で1勝ですので、まずはこの1戦に全力でぶつかります。
9/4追記 対戦相手が宮田高校さんに決まりました。目の前の敵に全力で立ち向かうことに変わりありません。
2回戦の試合結果
秋大初戦の先発を託したのは、今大会最初で最後の出番になるかもしれない 2年生加藤兄弟の弟、元弥。ノーヒットピッチングで、期待に応えた。攻撃陣もいつも通りの活躍で、格下相手にコールド発進。幸先の良いスタートが切れた。
3回戦 vs ロクユーズ学園高校さん(ABCCB 1851)
バンテリン製薬さんが敗れ、リベンジができなくて非常に残念ですが、そのバンテリン製薬さんを7点差で撃破し勝ち上がったロクユーズ学園さんが3回戦のお相手。ロクユーズさんは去年の夏に設立した若い学校ではあるが、総合Bランクは当校と同格であり、決して侮れないお相手である。先発は2年生エース細谷の予定。投手陣の顔色は軒並み普通。打撃陣は全体的に青い顔が心配であるが...
3回戦の試合結果
相手チームの2番手投手を攻略し、8回コールド勝ち。当校先発の細谷は1点を失うも、5回をきっちり投げ、リリーフした中野も球数を投げ過ぎることなく期待通りの活躍。明後日の4回戦は、疲労投手が1人もいない状態で望むことができる。
4回戦 vs 悠々学園高校さん(ABCCB 1935)
開幕前、4回戦は富田高校さんかな?と予想していたが、見事に予想が外れ 悠々学園 さんとの対戦となった。悠々学園さんの学校情報を拝見すると、2018年5月設立なので、私よりも約2か月先輩になります。過去の戦績は、通算勝ち星が20勝で最高4勝が2回。前回大会までの私と同様、ベスト16の壁がぶ厚いご様子です。直近の対戦では5点差の敗戦。新チームでの対戦ではないのが救いか。
悠々学園さんとの過去の対戦(直近5試合)
22/04/21 | ✖ | 悠々学園 13 - 8 北名古屋南 |
21/02/01 | ○ | 悠々学園 7 - 8 北名古屋南 |
20/11/12 | ○ | 悠々学園 2 - 3 北名古屋南 |
20/06/07 | ✖ | 悠々学園 6 - 1 北名古屋南 |
19/12/27 | ○ | 悠々学園 3 - 9 北名古屋南 |
悠々学園さんと北名古屋南高校のレーダーチャート比較を実施した。肩力以外は当校が上回っているが、果たして結果は!?
長打力 | ミート | 走力 | 肩力 | 守備力 | 投手力 | |
悠々学園 | 33,705 | 28,134 | 27,777 | 28,478 | 24,972 | 35,824 |
北名古屋南 | 38,070 | 29,700 | 28,040 | 21,350 | 33,347 | 46,157 |
4回戦の試合結果
初回から当校の打線が繋がり大量リードを奪う。ピンク顔の先発細谷も期待に応え、6回2/3を1失点。試合終盤、6点差で楽勝ムードが漂う中、コールド勝ちを期待したが、3番手の井上が最終回に炎上し5失点。1点差で辛くも逃げ切るかたちとなった。
細谷は通常 4回まででスタミナ切れのことが多いが、今日は7回の途中まで投げてくれた。おかげでリリーフ陣の球数が抑えられた。
5回戦 vs 春工大春工高校さん(ABCBB 1975)
5回戦のお相手は、春工大春工さん。去年の夏ベスト8の実績を持つ強豪校。いつも通り、チームの能力値を比較した。面白いのは、当校は長打力を重視した育成方針に対して、春工さんはミート力を重視している点(たまたまかも)。試合経過を含め結果が楽しみな対戦となった。
長打力 | ミート | 走力 | 肩力 | 守備力 | 投手力 | |
春工大春工 | 32,270 | 34,318 | 28,427 | 20,832 | 29,152 | 40,462 |
北名古屋南 | 38,070 | 29,700 | 28,040 | 21,350 | 33,347 | 46,157 |
5回戦の試合結果
昨日リリーフで炎上した井上を先発させたが、初回に3連打を喰らい いきなり3失点、2回も四球から失点しノックアウト。一方、打線は中盤にお目覚め!火の着いた打線は止まらない!3回から8回まで毎回得点で終わってみれば12得点。5点差をひっくり返しての逆転勝利で6回戦へコマを進めた。
6回戦 vs 一宮商業さん(AACAA 2357)@熱田神宮公園野球場
公式戦でイッちゃんと対戦するのは初めてであるが、練習試合の直近の成績は以下の通り。1度だけ勝利しているが、その時の先発投手が1年生のナックルボーラー中野投手。中野投手はこの秋大では、リリーフエースとして大活躍している。顔色次第であるが、イッちゃんとの初対戦では、中野投手の先発起用もあるかも!?
一方でこの秋、ベンチ入りしながら1球も投げていない投手がいる。まさにこの日のために温存しておいたのだが、どちらを先発させるか ギリギリまで悩むことになりそう。
一宮商業さんとの練習試合(直近5試合)
22/08/26 | ✖ | 北名古屋南 4 - 11 一宮商業 |
22/08/25 | ○ | 北名古屋南 5 - 2 一宮商業 |
22/08/18 | ✖ | 北名古屋南 6 - 7 一宮商業 |
22/07/26 | ✖ | 北名古屋南 3 - 4 一宮商業 |
22/07/23 | ✖ | 北名古屋南 8 - 14 一宮商業 |
6回戦の試合結果
アンダースロー特性を持つノーコン勝山を先発させたが、わずか3イニングでノックアウト。奇襲は見事に裏目に出て 序盤に8失点。ただ当校の打線が0点で終わる訳はないという監督の読み通り、イッちゃんの先発沖野くんのスタミナが(11,200)が切れ始めたところで5点を返し3点差。次の回も2番手の神谷くんから坪井のソロで1点を奪い2点差に迫ったところで「流れを掴んだ!逆転できる!」という確信めいた期待感がこみ上げる。
しかし、次の瞬間 監督の目に飛び込んだできたものは、思いもしない赤い文字だった。
「未確認の試合結果があります」
ん?
・・・・・・
終わった?
さらに、衝撃の事実を突きつけられる。1イニング12失点。
2022年秋北名古屋南高校 反省会
攻撃陣(秋大5試合の結果)
MVPは2番ライト1年生の坪井選手!本塁打2本 打点10 打率.474 出塁率.545 文句なしの成績。練習試合ではそんなに目立たないが公式戦ではなぜか活躍する池山が首位打者。
反省材料は2つ。1・2番の出塁率が良い割に、坂田、本谷、藤丸のクリンナップの打点が少ない。特に4番の本谷の成績が今大会は良くなかった。もうひとつは ショートの三村選手。バッティングに関して大きな期待はしていないがミート力がA評価で打率 .118は低すぎる。
年 | 守 | 打順 | 打率 | HR | 打点 | 出塁 | 盗塁 | 得点 | 四死球 | 安打 | 打席 | |
池山 優輝★2 | 1 | 二 | 6 | .500 | 1 | 6 | .550 | 0 | 5 | 2 | 9 | 20 |
坪井 洸★3 | 1 | 右 | 2 | .474 | 2 | 10 | .545 | 3 | 9 | 3 | 9 | 22 |
及川 尚哉★1 | 2 | 中 | 1 | .429 | 2 | 6 | .478 | 2 | 7 | 2 | 9 | 23 |
坂田 健太郎 | 1 | 一 | 3 | .400 | 1 | 5 | .429 | 1 | 3 | 1 | 8 | 21 |
藤丸 裕晃★2 | 1 | 三 | 5 | .389 | 1 | 4 | .450 | 1 | 4 | 2 | 7 | 20 |
本谷 優人★2 | 2 | 左 | 4 | .250 | 0 | 4 | .286 | 0 | 3 | 1 | 5 | 21 |
田淵 龍磨★1 | 2 | 捕 | 9 | .250 | 0 | 0 | .400 | 1 | 5 | 3 | 3 | 15 |
三村 崇太★1 | 2 | 遊 | 7 | .118 | 0 | 0 | .250 | 0 | 1 | 3 | 2 | 20 |
投手陣
今大会で誤算だったのが、井上投手。先発するも2回でノックアウト。中継ぎでも2/3イニングを5失点。誤算の原因は制球力とはっきりしている。1大には間に合わないかも知れないが、来春には戦力として期待。良かったのが2人。まずは先発の細谷投手。リリーフではいまいちだったが、2試合に先発し好投。もう一人が最後の一宮商業戦で5失点したものの、中野投手は4試合を投げリリーフとして大活躍した。
年 | 先発 / リリーフ | 試 合 数 | 投 球 回 | 自 責 点 | 失 点 | 与 四 球 | 防 御 率 | K / BB | BB / 9 | |
細谷 調★3 | 2 | 先発 | 2 | 11 2/3 | 2 | 2 | 1 | 1.54 | 7.00 | 0.77 |
井上 頼★2 | 1 | 先発 | 1 | 1 2/3 | 4 | 4 | 1 | 21.69 | 2.00 | 5.42 |
勝山 亮雅★2 | 2 | 先発 | 1 | 2 1/3 | 6 | 6 | 1 | 23.18 | 2.00 | 3.86 |
中野 佑斗★1 | 1 | リリーフ | 4 | 14 2/3 | 8 | 8 | 5 | 4.91 | 1.60 | 3.07 |
細谷 調★3 | 2 | リリーフ | 1 | 0 2/3 | 1 | 3 | 1 | 13.64 | 1.00 | 13.64 |
加藤 哲也☆4 | 2 | リリーフ | 2 | 1 | 6 | 6 | 2 | 54.00 | 0.50 | 18.00 |
井上 頼★2 | 1 | リリーフ | 1 | 0 2/3 | 5 | 5 | 2 | 68.18 | 0.50 | 27.27 |
俺甲関連リンク
公式戦振り返り
ブログ
甲子園出場までの道のりを記します。