【俺の甲子園】2023年春大 東京都大会
2023年春大 東京都大会 レギュレーション
都大会のエントリー数は「999」校です。
大会ルール・日程
・延長15回で引き分けの場合は再試合
・5回以降10点差・7回以降7点差でコールド
・決勝・準決勝はコールド無し
・大会初日 4月7日
2023年春大 東京都大会 トーナメント表
2023年春大 東京都大会 出場校一覧
どのブロックに配置されたかページ内検索すると、ご自分の高校を見つけやすいです。
ページ内検索のやり方①スマホ(iPhone)
サファリをお使いの方
画面一番下の中央にある「共有ボタン」から「ページを検索」をタップ
ページ内検索のやり方②パソコン
ctrl+Fキー
ページ内検索のやり方③スマホ(iphone・android共通)
Chromeをお使いの方
「・・・」ボタン(メニューボタン)から「ページ内を検索」をタップ
No | 第1ブロック | 第2ブロック | 第3ブロック | 第4ブロック | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 東葛西 | 白金台 | 修徳第3 | 代々木 | ポンポン山 | 大東 | 東海大駅前 | ナルニア |
2 | 関東第六 | つくばだいふぞく | 農産 | 羽田国際大学附属 | 第三亀戸 | オルアグ | Ras | ひとつ橋 |
3 | 国士舘 | 竹早 | 大和 | 金森記念魂後継 | 羽 | エスコルタ | 山口 | まんまん |
4 | 英国大付属大田 | 岩淵水門 | 東京教育大学付属 | トラ学院 | 駒沢 | JR学院 | 元久右衛門 | NTTDBS |
5 | 極城 | 安達学園 | たーちゃ | 連合 | 呪術じゃない | 竹園 | 蒲田 | 大阪桐 |
6 | Здравствуйте | 竜宮 | 関東商高 | 明中 | ガーデンクォーツ | 小山台南 | 上池袋 | 日本大学夏井 |
7 | 産業技術 | NR | 中央大学附属 | イナズマ | ハーバード | 城東北 | トラ | 1 |
8 | パワー | 青木 | 池田 | 日本橋中央 | 小次郎 | イッチマラヨ | 田所 | しのざき |
9 | 北海道 | 蓮杯素子佐瀬内 | 中野第一 | 荒川区立第一 | 東京高校 | ああああああ | 入谷 | 帝京 |
10 | 修徳学園 | 御嶽山 | MOCO | さけざくら | 巨人学園 | 北千住 | 空島 | ハレルヤ |
11 | 杉本 | 東京第一 | 汐留 | 青井 | 爽健美茶 | 銀蝿工業 | 嶺母斑 | 虎 |
12 | 二松学舎 | 青山 | 馬喰 | 欅坂 | 一丁目公園 | 八ツ山 | 帝国大学付属 | 下丸子 |
13 | 読売巨人軍 | 大和魂 | 三松校舎 | 東京学園附設 | 帝京 | 高校 | 八倉 | 南関東 |
14 | 東海大高輪台A | 安西 | シマシマ | TMP | う○こ | 水元 | 東京第一 | 白金幼稚園 |
15 | RS | 東京学院 | まこりん | x | なえなの | 鉄緑 | 高井戸 | 東京桐蔭 |
16 | 人情 | 林 | 無名 | 銀星 | 産業技術品川 | 旭学園 | 西巣鴨 | 血みどろ |
17 | 冥陽 | にゃんこ | 武蔵美術大附属 | 真田幸村 | 寺島中学校 | 山本正尚 | 長谷川工業 | 宇井陛下万歳 |
18 | 築地 | 攻玉 | 東大 | ドラゴンワールド | 大東亜学園 | 帝 京 | 学野連 | 富士 |
19 | 千住 | 浅草橋 | 世田谷青葉 | 荏原 | 清龍 | ストロベリー | お水柱 | 千寿 |
20 | 夕陽丘 | 慶應義塾 | 皇桜 | STELLA学院 | だいー | あほんだら | 大魔王 | ハス太 |
21 | 東京都立呪術 | 戸山 | 日大京王 | 深駒沢 | 歩夢 | 一橋 | 大学日本第一 | シリコンバレー |
22 | 頑張れ | こば | 武蔵丘 | 小屋 | だっふんだ | 法政 | 最強泰成 | 成立学園 |
23 | 1412 | 日大九 | 桐朋学園 | 本郷1 | ががばば | 神速 | 一橋大学付属 | とことん荒らす |
24 | いちご山 | 押上 | 櫻学園 | 国立 | 郁文館商業 | 本村 | 修徳 | 1054 |
25 | 帝国武蔵 | 島嶋 | 星稜 | 日本代表 | 最強 | こまろん | Eスポーツ | ゆくイロ高輪台 |
26 | 深沢 | 千代田 | しょーきち | 都城 | 星英 | 世田谷学園 | ザビエル | 日賀野 |
27 | 十条 | 監督天才 | 十条 | 俺の甲子園 | 立教目黒 | あら | 金足工業 | 浅川 |
28 | 甲子園 | 読売 | 東京成徳大学KK | 立石 | 大河 | 海ほたる | 葛西南 | T.Black |
29 | 文豪学園 | 矢口 | 南千住 | 豊山 | かかかか | WASEDA | 北千住農業 | 創子学園 |
30 | 早稲田実業 | 陰茎 | 筑波大附属 | 正道館 | 平成女子 | 秀春 | 大東京帝国 | 海鳥 |
31 | そらじろー | 令和学園附属 | 東浅草 | ぶんじんげん | 青道坂 | 新居浜 | 青葉 | 山野 |
32 | 大泉学園 | 二松学舎大附 | 明青 | 番長学院 | 泥棒学園 | 浮間 | Oxford大附属 | レバ刺ユッケ |
33 | a | 日本大学豊山 | 桜花女子 | 長岡 | 聖ソフィア学院 | 高輪第二 | 城南第二 | 東海大菅生 |
34 | 関東第八 | 西城大西城 | 新田学院 | 東海大板橋 | こおりやま | 岡大学附属 | 綾 | 浅草橋 |
35 | タケハヤ | 一刻館 | 日比谷公園 | 帝京第一 | JOHOKU | 江古田 | 大森学園2 | 読売 |
36 | 肉体荏原 | 南葛 | 国立 | パワプロ | 旧漆黒的翼 | 魚 | 常連V | 九品仏 |
37 | 髙島 | 芝浦工業附属 | 当馬 | 明治 | 普通 | スネオ | 大田雪谷 | 超エリート |
38 | 帝京一 | きゃっと | 蒲田南 | まん | ナンバー1 | 慶應 | 浜町 | 保田養護しおさい |
39 | 東洋 | トラベラーズ | あああ | 舎人学院 | 志村 | 銀座 | 早高 | 江東深川 |
40 | 夢千代 | 乃木坂46 | バナナ | 北央学園 | 札の辻 | バグ | にんにく | 稲城実業 |
41 | いそ | メルカリ | 圭誠 | 芝浦工業大学付属 | バカ | 夜の三冠王 | カレーらいす | 富士逓信 |
42 | 後楽園 | 山田太郎 | 麻布台 | 東院学園 | 芸術 | <18a1i> | 牟田口 | さわやん |
43 | 郁文館IP | 実践学園 | TOKAI | 小山台第一 | 池池袋 | あけぼの | 成立 | 三田 |
44 | 下町 | 池袋 | 小石川植物園 | 瑞沢高校 | 策士国際 | フェラ | アンパンマン | ラムパン |
45 | 専修大学松戸 | 東邦管工事 | 江戸城 | V.S. | 極道2 | 都立大学付属 | 岩倉2軍 | 御茶ノ水女子 |
46 | 神工 | 淀橋学苑 | 学習院高等科 | 初心者 | 東尾久三丁目 | 風の子 | 神風 | おはよう |
47 | 芝浦工業大学附属 | 白夜 | QUEING | 神 | プンプン | O島 | 筑波大附属茗荷谷 | 早稲田東 |
48 | にくの | 学芸大 | かたのいんち | 早稲田実業 | 佐田 | 代々木第二体育館 | 馬場凪マジ神 | 狛江 |
49 | スポーツ大好き | 北央学園 | イケメン | 宇喜田 | 小倉 | 呪術専門 | あり | 小山台 |
50 | 下町 | 三松学舎大付属 | 階皮 | マシュラーズ | 創価学会 | 上等 | 天上天下唯我独尊 | ティラノ |
51 | 成増が丘 | ジェイソン | ガンダム | 桜吹雪 | 22 | 青ヶ島 | セブンスターズ | 環七 |
52 | 望月 | <15y1d> | <lrhx> | Sk | もじ | 帝京平成大学 | S&P500 | 森友加計学園 |
53 | いちのすけ | 日向坂しか勝たん | バッキンガム | ライラック学園 | (°▽°) | ごんすけ | 勝どき中央 | 江森 |
54 | ベテル | お金が全て | 馬場 | ヤンクック | bxhvcbgd | 平和島海洋 | 外苑 | 大都会? |
55 | なんだこれ | H学院 | 江戸川南 | TTD | 目黒学院 | キング | 赫連勃勃 | 修徳学院 |
56 | 井草第二 | 日本野球専門学校 | うんちくさい | 智辯東京学園 | 希望の光 | 景仁 | かみすぎる | 唯熬 |
57 | 東京第100 | 蔵屋敷 | 広陽 | ソ連 | 目黒 | 東城所 | JAPAN | 蓬商業 |
58 | 池田 | おかしな | 浦河 | 蓬萊学園 | 頭がいいぞ | さかな | みなと学院三田 | 釜山国際 |
59 | うー | 東京六大学附属 | 適々斎塾 | 某海大附属 | 東海大付属 | IWGP | わさび小豆 | 駒苫九段 |
60 | 丸丸 | 久生駒 | 星海 | 筑駒 | ベイダー卿の9人衆 | 強野球ジャパン | 小岩第三 | シワシワ虫 |
61 | 悠々 | 関東二高 | わかやまだいがく | 城塞 | 南蒲田 | か~わ~か〜み~ | 豊洲明輝 | たけ |
62 | 春香女学院 | 世田谷学園SGS | 白金本村 | 東上野 | AA | なぎさ学園 | 村神 | 大正大学 |
63 | 藤間 |
No | 第5ブロック | 第6ブロック | 第7ブロック | 第8ブロック | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 孝志 | 海鳥 | モハメド | 日野台 | 脂 | 新宿レッドノーズ | 国 立 | セバスチャン |
2 | 岡たろう | youarean、、、 | 南和 | 中央国際大学中央 | 八王子東 20期 | 檜原村高校 | 中野東 | 東村山南 |
3 | riken | 桜楓 | 桜堤 | 洋学院 | 亀吉学園 | SG工科 | 海東学院 | 法政第三 |
4 | 小川町 | 墨谷ニ | 土筆 | 脂流し | N | GG学園 | 早稲田学園 | 町田高等 |
5 | LドラM | 國學院久我山 | 別所 | 人間第三 | 羽村西小学校 | 武蔵村ヤンキース | 蒼神 | フェネック |
6 | chatnoir | 下妻 | 御殿山学園 | 駒澤大学附属 | 府西 | 成京学院 | 多摩西 | 松ノ木 |
7 | ハッピーハッピー | 荒川69商業 | 多摩南 | とい | 檜ノ森学院小中 | 千歳 | 奥多摩農林 | 早稲田 |
8 | 烏山工業 | 巣園学院 | 多摩大附属聖ヶ丘 | アウリィ | 平成 | エース | 桜台東 | 代官山 |
9 | 何とか大学附属ラ | みたみた | あああ | 日本一学園 | 立飛 | コウモリ | 明星 | 田中学園 |
10 | コナン | 朔弥 | hero | 千川 | 職業大付属 | あいうえお | 銀河 | 長谷川 |
11 | モンダミン | 環八 | 西東 | K学院 | アカソの高谷にて | 青道 | 金竜 | 八王子武蔵 |
12 | 文京 | 東亜学園 | 洲本 | 小金井南 | H&M | 宥寛英 | 鶴輾 | 杉並区立 |
13 | 鵜久森 | 新居浜 | たぱ東京 | 奥多摩 | 南多 | 稲道 | 龍堂 | 銀河鉄道777 |
14 | 木場 | 大島 | 百草商業 | 世田谷学苑 | 日比谷 | とっくら | 綾明大学附属新宿 | 青道学園 |
15 | PLC学園 | 喜狛学園 | 八王子学園 | 帝国学園 | 稲城学園 | 真真 | わらび餅 | 醸造 |
16 | 府中多磨学園 | 神の手 | 亜細亜大学大成 | 多摩工業高等学校 | 中村学園 | 八王子企画学園 | ハイボール | 聖蹟学園 |
17 | 邪魔 | 関東第一 | 武蔵 | 岩崎学園久我山 | ゆうのすけ | こういちくん | 蒼 | 井草 |
18 | 小岩国際 | 名人 | メッツ | 鷺宮 | 桜凛 | A&B | A&B | tdu |
19 | ぽこにゃん | 怪文書 | 3.141592653589793238 | オレ | 颯日学館 | ちゅくこま | 最強 | 府中工業 |
20 | 代ゼミ学院 | 瑞江西 | 明治大学付属明治 | まちだ | 時定 | 府中商工 | 國立 | michel |
21 | メキシコトマト | となりのトロロ | 国立高校 | 日大文理 | ジャイアンツ | 小平 | ハロハロー | 北 |
22 | つばき | 帝協 | ハイチ国際 | さかもっと | メフィスト | 調布第一 | 雄瑛 | 多摩川 |
23 | 千歳共和国 | 八幡 | 武蔵 | 錦城 | 都立 | RYDEEN | ちかちゃん | TBL |
24 | 星秀学園 | 八天王寺実践 | 杉並第七 | 立野 | 井の頭 | 早実LL | 東大和二 | 馬鹿田 |
25 | ほそぶっちー | 大阪 | 西 | が | 等々力 | 小平 | かいふく | 神宮学院大学附属 |
26 | かーぷ大学付属 | シルコット | 西八王子 | NKKS | 駒大 | 板橋 | エルニーニョ学園 | 土支田 |
27 | オルタナ | 帝京板橋 | 西東京総合 | 駒澤大 | 豊島学園 | 武蔵村山デエダラ | 國學院大學久我山 | 南海大付属 |
28 | 中大四 | 本田岬 | 桃井 | 八玉子 | 一本道 | 常勝学園 | サンクレイドル | 啓明学苑 |
29 | 西倉 | 純一 | ウッキッキ | 大智 | か | 遅田実業 | 帝東 | 第一 |
30 | 甲子園 | 大東一 | 陽龍翔 | 豐櫻 | 優駿学園 | 松木 | 昭島東 | SHOWA |
31 | 足立 | 頌栄 | 町田市三輪町 | 程久保 | 佼成学園 | 日野七ツ塚 | 大和 | 日大相院 |
32 | 帝京打線 | 興誠 | 成城学園 | 相沢 | 八王子学園八王子 | 法政大 | 東海大駒沢 | 日大第二学園 |
33 | スワローズ1000 | 立教女学院 | 帝皇学園 | しなでん | 怜奈 | すぅ | 新宿 | 昭和 |
34 | 紳士 | 領域展開第二弾 | 海城海城 | 錦城高等 | マサユキ | 餡子 | 日本大学櫻丘 | 工学 |
35 | CLU | 関町 | マカオ | 日大第三 | 大井 | 東海大早稲田 | 東久留米 | 武田信玄 |
36 | 開成もどき | 桜沢 | 石神井 | 吉祥寺 | 漫画学園 | 笑夢田 | o | 三毛猫 |
37 | asnd | 早稲田 実業 | 最強 | 武さふ | 早稲田中 | 檜原 | 高 | 新田 |
38 | 荏原第四日体大原 | 杉並区 | 国立 | 恋ヶ窪 | 拝島南 | 鶯谷 | 駒澤大学 | 秋葉台 |
39 | 芝浦工大 | ぺぺるにあ | 青梅 | いくみ | 彩 | 小金井北 | 城南 | 74 |
40 | 楽しい | 最強スポーツ | おうけい義塾 | 晴海総合 | タフィー | 青堂 | 瑞穂 | 立川国際 |
41 | 志村第六 | 響 | 国学久我山 | 花小金井 | 巻貝 | インタースクール | 咲蘭 | センサイ |
42 | ビール好き | あずさわ | TSUKUKOMA | 八王子中央 | 甘味 | マイケル高校 | 東京農大一高 | 南大沢 |
43 | 鈴蘭 | 7777 | 須美工業 | AHITO | やる気学園田町 | エニクス | 聖徳学園関東 | 上村学園 |
44 | アホッポー | 六文銭 | 小高山 | 例えば | 八王子学園第2 | ああ我が | TKTK | 羽村學院 |
45 | ウサ | ハナ亀戸 | 日本大第三 | 大日大第三 | でんぱ組.inc | ビアセレクト | 世田学園 | ダイフク |
46 | 神成 | 柚木バカ | 青南 | 夜露死苦 | 東京外大附属 | ロールキャベツ | 清翔館 | 西東京男子 |
47 | TH学園 | 強布 | パワプロ | 調布 | 早実 | 和龍 | 翼 | 橘学園 |
48 | 馬の極み | みらい | 西東京 | かつ | ベース | 体罰 | 東海大菅産 | 中央 |
49 | やーまん | 開成 | 東京経済大学田無 | 青梅国際 | 国領 | 日大調布 | 青梅リトルシニア | 順天堂大学多摩平 |
50 | 墨東 | 江ノ島 | 千歳丘一 | 西東京 | 八王子東四 | ペテン | 三輪 | ぞう |
51 | 三田五丁目 | 海南大附属 | むさし | 智 | 粕谷 | ゆかころ | 聖パウロ學園 | 雷神 |
52 | 東京都市 | 練馬光丘 | yoyo木 | あいうえお | 薬嶋国際 | 東部日本 | 国立 | 調布 |
53 | こまげん | 田柄 | 條原 | 青堂学園 | 小金井 | 西京 | gakugeikokusai | かいよん |
54 | 小笠原諸島 | すがお | 荻窪 | KEIMEI | 後江戸 | 清麗 | (;;) | 多摩川高等学校 |
55 | 新豊洲 | 焼肉学園 | リオ | 玉川上水 | 旧千歳 | 榊西 | ここ | 早実 |
56 | W | 稜遷 | 湧三 | 大谷翔平 | 成燐 | 明星学園 | 半導体集積回路 | 東府中 |
57 | みかん | 御陀仏 | 西府中 | ケロケロ大学附属 | 日本大学第三の | 明治 | 西多摩学園 | 南多摩 |
58 | 白龍 | 八王子学園八王子 | 武蔵0634 | 白糸台 | 国際武道大学附属 | 投低打 | 日大四 | 武蔵工業大学付属 |
59 | 筑波大学附属高 | 日大3 | 空の上 | ムサシ | 海星 | よっちゃんだ〜 | 明正 | 柳由大学付属 |
60 | 国際 | 奥多摩 | ほうとう | バナナ | 創聖 | よしもと | 萩中 | 富士見通り |
61 | 愛 | サイエンス | 暁美 | 練り練り | わーせーだ | 東京農業大学第一 | 東京 | きくりん |
62 | 相原学園 | 稲城実業 | <10vj4> | 豊島昭和学園 | ゴット商業 | 豪ちゃん | 明学東 | 田中 |
No | 第9ブロック | 第10ブロック | 第11ブロック | 第12ブロック | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 第13ブロック | 第14ブロック | 第15ブロック | 第16ブロック | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関連リンク
過去の東京都大会
【俺の甲子園】2022年1大 東京都大会
俺の甲子園 2022年1年生大会 東京都大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は11月18日、組合せ抽選日は11月20日、大会初日は11月22日です。
【俺の甲子園】2022年秋季東京都大会
俺の甲子園 2022年秋季東京都大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は8月30日、組合せ抽選日は9月1日、大会初日は9月4日です。
【俺甲】 2022年夏の甲子園予選 東東京・西東京大会
俺の甲子園 2022年夏の甲子園都道府県予選-東東京大会・西東京大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は6月25日、組合せ抽選日は6月28日、大会初日は7月2日です。
【俺の甲子園】 2022年 春季東京都大会
俺の甲子園 2022年春季都道府県大会-東京都大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は3月27日、組合せ抽選日は4月3日、大会初日は4月7日です。
【俺の甲子園】 2021年1年生大会 東京都大会
俺の甲子園 2021年1年生大会東京都大会の組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、日程、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー期間は、2021年11月15日(月)~11月18日(木)、組合せ抽選 11月20日午前9時頃、大会初日11月22日(月)です。
【俺の甲子園】 2021年 秋大-東京都大会
俺の甲子園 2021年秋季都道府県大会-東京都大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は8月30日、組合せ抽選日は9月1日、大会初日は9月4日です。
【俺の甲子園】 2021年夏の甲子園予選-東東京・西東京大会
【俺の甲子園】 2021年夏の甲子園予選-東東京・西東京大会 レギュレーション 東東京大会のエントリー数は「609」校、 西東京大会は「450」校です。 甲子園出場目指してがんばりましょう! 大会ルール・日程 ・延長15回で引き分けの場合は再試合 ・5回以降10点差・7回以降7点差でコールド ・決勝・準決勝はコールド…
【俺の甲子園】 2021年春季都道府県大会-東京都大会
俺の甲子園、2021年春季都道府県大会-東京都大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか等、ご参考にどうぞ。
【俺の甲子園】 2020年 1年生大会-東京大会
俺の甲子園、2020年1年生大会(東京大会)の組み合わせ抽選結果・トーナメント表です。
【俺甲】 2020年 秋季東京都大会
俺の甲子園、2020年秋季東京都大会の組み合わせ抽選結果・トーナメント表です。
【俺甲】 2020夏の甲子園大会-神奈川・大阪・埼玉・千葉・東東京・兵庫・鳥取予選
俺の甲子園、2020年夏の甲子園都道府県予選、神奈川県・大阪府・埼玉県・千葉県・東東京・兵庫・鳥取県予選の組み合わせ抽選結果・トーナメント表です。
北名古屋南高校のブログ
俺の甲子園【団体戦】総合ページ
団体戦の総合ページです。
江田島監督のぼやき
甲子園出場までの道のりを記します。
総合ページはこちら
【俺甲】 2023年 春季都道府県大会 総合ページ
2023年春季都道府県大会の大会概要、開催スケジュール、都道府県別のエントリー数推移表、都道府県別のトーナメント表など、こちらのページから確認できます。エントリー期間は、3月15日~3月27日、組合せ抽選 4月3日午前9時頃、4月7日が大会初日です。
【俺甲】 俺の甲子園まとめページ
俺の甲子園のホームグランド。公式戦の試合結果、トーナメント表、北名古屋南高校の紹介など、このページが拠点です。