【俺の甲子園】2025年 春大会 埼玉県大会
2025年春 埼玉大会 レギュレーション

大会ルール・日程
・延長15回で引き分けの場合は再試合
・5回以降10点差・7回以降7点差でコールド
・決勝・準決勝はコールド無し
2025年春 埼玉大会 トーナメント表
2025年春 埼玉大会 出場校一覧

どのブロックに配置されたかページ内検索すると、ご自分の高校を見つけやすいです。

ページ内検索のやり方①スマホ(iPhone)
サファリをお使いの方
画面一番下の中央にある「共有ボタン」から「ページを検索」をタップ

ページ内検索のやり方②パソコン
ctrl+Fキー

ページ内検索のやり方③スマホ(iphone・android共通)
Chromeをお使いの方
「・・・」ボタン(メニューボタン)から「ページ内を検索」をタップ
No | 第1ブロック | 第2ブロック | 第3ブロック | 第4ブロック | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 修羅 | 自由の学園 | 成道学院 | 大和田 | 大宮武蔵野 | 大宮学院 | 志木第四 | 森田高等 |
2 | 俺の | さいたまん | URでアール | うん皇帝珍 | りせり | 常勝 | 与野農業 | 松下最強 |
3 | 爆発 | あほちん | かはなた | 尾山台 | 富士見 | 国 | 駆羽具知 | 東方 |
4 | 南武 | 立教所沢 | ぷにぷに | 上上 | はると | ポンコツさいたま | 東大宮 | 明君 |
5 | 桜吹雪 | たまアリ | STRANGERS | 誠 | 川口南 | 朝霞第一 | 川越 | 埼玉桐蔭 |
6 | 浦和 | 昼霞 | 上尾瓦葺 | へるしーず | 浦和きた | わらう | 炭酸水 | 花越 |
7 | 花高 | URG | 日本武蔵野 | 草加 | 鼻先特晴 | 埼玉南部 | 浦和実業大付属 | うっつー |
8 | 八幡 | 齋藤 | 埼玉選抜 | 韋駄天桃蜜柑 | 飯能 | あからさま | 上尾森友学園 | 松伏 |
9 | 風神大学附属風神 | 富士見 | いずみ | 都東川 | 藝術大学附属大宮 | 大宮 | 岩築美川 | 星桜学園 |
10 | 川口陸橋 | 北浦和 | 悪いネコたん | 北半球大学付属 | 笠原 | 芝原 | 武蔵大浦和 | 早稲田越谷 |
11 | いながく | 針ヶ谷公民館 | 松木東 | 三原総合学園 | ゆっくり | 武蔵大宮 | 関東第一 | 所沢西 |
12 | ヤクルトスワローズ | help me | あさひ | 大成西 | syootying star | すぺぺぺ | 埼玉獨協 | n |
13 | 炎 | 滑り止め | 川口たたら | 廣道 | 埼玉国際 | 朝霞第四 | 真田第一 | 春日部市立 |
14 | 雷神大学附属雷神 | 慶應義塾附属志木 | ベースボール | オッシー | 伊予学院 | 帝国教育H附属 | 新関東体育 | 城西大学附属開成 |
15 | 東 | 魔法学園 | STRONG | デロリアン | 川口北支部 | 武蔵国一宮 | 越谷西 | 帝聖学園 |
16 | ちょま西商業 | 二歩 | 仙石大学付属 | 国際fuuse | けん | 青道 | 時代の | るるるんるん |
17 | 凍都 | 浦和栄 | わらひ | 栄明芋 | 埼玉育英 | かなた | 越谷 | もやし |
18 | 浦和西 | 黎明 | もさもさ | 浦和中央 | 五右衛門 | 滑川総合 | 久喜北陽総合 | むさしの村 |
19 | 安原 | 埼玉商業 | 春日部共鳴 | 浦和学院高等部 | 宮大陵光 | ダルフール | 上野 | トゲミニ |
20 | 与野 | 埼玉栄東 | 新浦和 | 新座南 | 蕨学院 | 明星大学第一 | 幸手 | 女子力UP |
21 | しらす | 弱小 | 波我武流 | 桃鉄学園埼玉 | えいと | たまぶら | 紋剣 | 八木崎 |
22 | 姉川 | 佐々木 | ゆず坊 | まー | 飛龍 | 川口西 | 遠藤理子 | 埼玉浦和 |
23 | 池田PL | 二ツ宮 | 安田学園 | 大宮日進 | 二ツ宮学園 | 実業浦和 | 七里学院 | 御日様 |
24 | 豊﨑学院 | モリシ | 徳利大付属新座 | おっさん | 光明 | 神の子 | たばし | 凡矢理 |
25 | 123 | シーホー学園 | 長崎 | ナントカ学院 | 涼介 | マクラーレン | ナンだかなぁ | ピエール第三 |
26 | 大谷場東学園 | 川口soap | やまぐち | 中野 | 浦 | 内宿野宿確定 | 三郷工業 | 本庄早稲田 |
27 | 浦山学院 | 朝霞栄町 | 浦和商業 | 小松 | 女子 | トコトコさん | 性交 | 武修院 |
28 | 浦和 | ボートレース養成 | 六波羅 | シラコバト | テラモト | さいたま三条 | ぶっ飛ばす | サッカー日本代表 |
29 | 埼玉山田 | 浦和光陵 | 野火止農林 | a | フトカスマ | 大宮南東 | 黒浜商業 | 鷹の宮 |
30 | 国際fuuse(B) | 八條 | 望月 | くまさん | 東武東上 | 海上 | 怪地 | 早大 |
31 | 市立浦和 | 旭ヶ丘 | 埼玉東 | 埼玉大学附属大濠高校 | 第1M | 飯能サイバー | 奥村 | 越谷工業技術 |
32 | 星野 | 志木中野 | 浦和大原 | おれ | おおみや光陵 | 伊奈 | 菖蒲 | 後谷八潮 |
33 | 越谷西 | 彩玉学院 | 朝霧 | うい | さいたま東 | 高山 | 翔寿苑 | 埼玉商業学院工業 |
34 | 春野 | 三郷越谷 | 川口工業 | 陣屋 | 朝日六 | 川口立山 | こしきた | 雲海丸 |
35 | 指北 | かかか | 彩南 | ちゃんちー | 第一 | 埼玉総合 | 辰己涼介 | 嵐山 |
36 | 新座北 | 大牧 | 越谷学園 | 見沼田んぼ | 上尾原市 | 翔 | ココモモ | 帝王 |
37 | ムサ | 奈部 | 志木柏 | 大神 | スパイ | 早田 | スートントン | 遷善館 |
38 | みおちん | ワラビー | 日生学園 |
No | 第5ブロック | 第6ブロック | 第7ブロック | 第8ブロック | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大和町 | 栗橋南 | 平方工業 | 松山第二 | 志雄館 | 飯能南 | 浦和学院KK | 松山中央 |
2 | いわし | 草加西 | 門乃宮 | 東海大 | YC | 燃えるゴミ | ザビエル | <f3i0> |
3 | 東方神 | 栄明中学高等 | 大宮東 | 竹中工業 | 西埼玉 | エリート | 熊谷西 | 県妖 |
4 | 煮卵 | ほくさん | 戯我遊喜棒球 | 入間 | 愛徳 | 坂戸西 | 利根大 | 深谷商業 |
5 | しらこばと | 登山専門 | 帝國学園 | うむ | シラスモチ | 茜台 | わせだほんじょー | 上尾学院 |
6 | 与野東 | 西葛学園 | 八木学園 | 碧流工業大学付属 | 鬼滅 | 川越 | 県北 | 行田 |
7 | んじゃめら | 私は最強 | 雪だるま | 与野学院東 | うさぎ | 所澤北 | ラスカル | カープ |
8 | 小松原学園 | 須賀島 | 火巣果幣 | コリエンテ | 東京大学附属坂戸 | 令和川越 | 上之学園 | TN学園 |
9 | タイタン | 埼玉県第四 | あざらっこ | 西ジャスティス学園 | 入間小畦 | せいぼう | 昭通 | お願いします |
10 | a,qa/ | 越谷西 | 売売大学付属売売 | 武蔵 | 坂戸西 | 日大川越 | 西熊谷 | 栄町 |
11 | 大里第一 | WWWW | ゴン | 翔んで埼玉 | フリーズマスオ | マルコメ | 帝京 | 春道 |
12 | ドジャース | 毬藻 | 開智学園開智未来 | 加茂 | 有井 | 松茸 | 反日野球武装戦線 | 旭 |
13 | 玄武 | 彩山 | 越谷南 | 将軍 | NEO所沢 | 川越ときの鐘 | 埼玉北 | デビル |
14 | トゲミニ | 太徳園芸不動産 | 公立 | 入間武蔵野 | 仙台イク英 | 入間北 | 石橋 | 中央大学付属松山 |
15 | はなさきとくはる | 越谷レイクタウン | 共栄桜 | さくら学院 | 聖アルザス学園 | 川越南黎明 | 吹上高校 | 柳生第一 |
16 | 稜大 | 百間 | にににににに | 城山学園 | 新井 | 福岡 | 正智藤田 | 松吉 |
17 | ゆたんぽぽぽ | 与野飯田 | 浦和実業 | 中 | 聖望 | なおむし | おおとり | おおとり |
18 | 埼玉県立 | クララ | サイサンタン | るりらら | もろ丸 | T.U | 志度 | 東松山 |
19 | 河喜多 | 踏切 | 猫の我愛羅 | ろくでなし | 帝京埼玉 | はるないと | まどろみ | ガス欠 |
20 | 猿阿弥 | 杉戸町 | 春日部共栄だ | 帝京所沢 | エイコー学院 | かわごえ河川敷 | 明青学園 | 岡不動 |
21 | ピーマン | 不動尊 | K | 所沢北風 | ふつう | VCARB | 埼玉北部熊谷南 | 農業第二 |
22 | 大宮工業 | 下間久里 | 不動岡 | 城西大学付属川越 | 航空所沢 | ペングゥィーン | 埼玉最高‼ | 最高等学校 |
23 | シン越谷 | 艦隊これくしょん | 草架 | 柳瀬 | かき揚げ | 六道 | 熊谷銀座 | 男衾 |
24 | 花咲徳春 | 市立大宮西 | いばた | 埼玉PL | 川越こてこて | スフィア | 極東 | 一花咲徳栄 |
25 | 飯沼 | 古杉ヶ丘 | 春日部共栄 | 松山新明 | Seibu学園 | 豊岡西 | おめい | 大石 |
26 | すもも | 共栄 | 我友 | 聖パウロ | 埼玉西部高等学校 | 新河岸農業 | ごん | 熱いぞ |
27 | 東埼玉テクノP | 城東 | 獨玉工業 | 越川 | 川越ふかふか | 真牛(・∀・)イイ | 松山東 | 行三 |
28 | ホマレ | 大門 | 埼玉女子大学附属 | 美杉台 | 飯能東上等 | 東武坂戸 | 背負う家富家家 | 与野学院北 |
29 | 新越谷 | 葛葉学園 | PL学院 | 景群北 | 大翔学園 | 富岡立正 | ねぎたま | 長谷 |
30 | ニギニギコハクンチョス | ASEAN | 戸田工科大学付属 | 西武 | 吾野 | 荒桜 | 北武蔵野 | 善 |
31 | のでい | キケヘルナンデス | 最弱王 | 秩父 | 越山 | 山川 | 井田 | 南加須 |
32 | さいたま大宮 | セイワ | 川南 | 瑞雲 | 入間金子 | 秀明上尾 | 上尾森 | 万年寺 |
33 | A&G学院 | 開智学園高等部 | 飯能美杉台 | 所沢東 | 川越学院 | 鴻巣市 | クニタン | 深谷農業 |
34 | 鷹羽学園 | 美東 | 和光 | 玉玉 | 雅 | あんどう | キング関口 | 熊谷中央 |
35 | 埼玉大付属 | 羽生ドリーム第一 | たたた学園 | 立教 | 戦艦武蔵 | 藤田大附属正智 | やまじそ | 猛虎襲来 |
36 | 内智学園 | 古賀 | 坂戸南 | 川越 | KO義塾志木 | パンケーキ | 榛沢 | 東大成 |
37 | 新越谷 | 城西川越 | 翔陽 | 光星 | 30 | 冥王 | 丹生ちゃん | 彩北 |
38 | 栗橋 | M315 | なるぺぺ |
関連リンク
過去の埼玉県大会

【俺の甲子園】2024年1年生大会 埼玉県大会
俺の甲子園 2024年1年生大会埼玉県大会の組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は11月18日、組合せ抽選会は11月20日9時頃、大会初日は11月22日です。

【俺の甲子園】2024年 秋季都道府県大会 埼玉県大会
俺の甲子園 2024年秋季都道府県大会埼玉県大会の組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は 8月30日、組合せ抽選日は 9月 1日、大会初日は 9月 4日です。

【俺の甲子園】2024年夏の甲子園予選 埼玉県大会
俺の甲子園 2024年夏の甲子園 都道府県予選 埼玉県大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は6月25日、組合せ抽選日は6月28日、大会初日は7月2日です。

【俺の甲子園】2024年 春大会 埼玉県大会
俺の甲子園 2024年春季都道府県大会 埼玉県大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は3月27日、組合せ抽選日は4月3日、大会初日は4月7日です。

【俺の甲子園】2023年春大 埼玉大会
俺の甲子園 2023年春季都道府県大会 埼玉県大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は3月27日、組合せ抽選日は4月3日、大会初日は4月7日です。

【俺の甲子園】 2022年 春季埼玉県大会
俺の甲子園 2022年春季都道府県大会-埼玉県大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は3月27日、組合せ抽選日は4月3日、大会初日は4月7日です。

【俺の甲子園】 2021年春季都道府県大会-埼玉大会
俺の甲子園、2021年春季都道府県大会-埼玉大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか等、ご参考にどうぞ。
北名古屋南高校のブログ

俺の甲子園【団体戦】総合ページ
団体戦の総合ページです。

江田島監督のぼやき
甲子園出場までの道のりを記します。
総合ページはこちら

【俺甲】2025年春季都道府県大会 総合ページ
2025年春季都道府県大会の大会概要、開催スケジュール、都道府県別のエントリー数推移表、都道府県別のトーナメント表など、こちらのページから確認できます。エントリー期間は、3月15日~3月27日、組合せ抽選 4月3日午前9時頃、4月7日が大会初日です。

【俺甲】 俺の甲子園まとめページ
俺の甲子園のホームグランド。公式戦の試合結果、トーナメント表、北名古屋南高校の紹介など、このページが拠点です。