【俺の甲子園】2022年秋季静岡大会
2022年秋 静岡大会 レギュレーション

この大会のエントリー数は「409」校です。
センバツ出場指して、がんばりましょう!

大会ルール・日程
・延長15回で引き分けの場合は再試合
・5回以降10点差・7回以降7点差でコールド
・決勝・準決勝はコールド無し
・大会初日 9月 4日
2022年秋 静岡大会 トーナメント表


【俺の甲子園】秋季地区大会総合ページ
俺の甲子園秋季地区大会の総合ページです。出場校名と各地区のトーナメント表など、センバツ出場までの戦いの記録です。

2022年秋 静岡大会 出場校一覧

どのブロックに配置されたかページ内検索すると、ご自分の高校を見つけやすいです。

ページ内検索のやり方①スマホ(iPhone)
サファリをお使いの方
画面一番下の中央にある「共有ボタン」から「ページを検索」をタップ

ページ内検索のやり方②パソコン
ctrl+Fキー

ページ内検索のやり方③スマホ(iphone・android共通)
Chromeをお使いの方
「・・・」ボタン(メニューボタン)から「ページ内を検索」をタップ
| No | 第1ブロック | 第2ブロック | 第3ブロック | 第4ブロック | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 不二 | 沼津SE | 東海丸 | 静岡大静岡 | 静大付属 | 常葉大橘 | 浜工2 | 浜松湖南 | 
| 2 | 駿賀気比 | ヘルエスタ第二 | イーグル南 | 谷津山工業 | 富士宮キタ | 静南学園 | hamamatsu | 佐鳴台まほろば | 
| 3 | 沼津工業 | 富士第一 | 沼二 | 清水聖教 | 田舎じゃないもん! | 舐めんじゃねーぞ | 常菊 | 竜福会 | 
| 4 | 南葛 | 下田南 | 稲しん | 凸凹大学附属 | 壮真 | 静岡城東 | 亜州影帝 | 磐田 | 
| 5 | 松野 | やじるし | 松崎西 | 翔洋 | 天竜 | くまちゃん | 西部西 | 北大西洋条約機構 | 
| 6 | 深良東 | 阪神タイガース | 新沼津 | 南葛大学付属第一 | とんぼり | 智辯学園静岡 | なかがわ | 気賀第7 | 
| 7 | 沼津学園高等 | 熱海義塾 | ムース | 翔蹴 | 榛原 | 静岡 | aaa | パワフル | 
| 8 | 御殿場北 | 富士東高 | ハロプロ学園 | 葉梨西北 | 長田南 | 草薙早朝野球 | 鶴屋 | サティス | 
| 9 | 韮山日大 | 蓮台寺 | 田子の浦 | 安倍六 | 刃当ててハッP | 田島商業 | 浜商 | わくわく | 
| 10 | 裾野学園 | 静岡第一 | チェンジ | 新田塚自動車学校 | 八木学園 | 静岡義塾 | 東海大遠州 | 山田 | 
| 11 | 神の味噌汁 | 黒潮商業 | なべ氏 | 久能山 | 清水南 | 静岡商業 | 細江 | 一夜漬 | 
| 12 | 拓磨 | 北 | 清流 | 駿河 | 誠凛 | 長田北 | 磐田商 | 竜宮 | 
| 13 | ヘチマ | 県予選決勝負け | 浜松東 | 沼津商業 | 大岩 | 小川 | 濱松西 | 岬 | 
| 14 | 富士宮北西 | 黄瀬川 | 麻美紀 | 静岡南 | めろんぱん | しろ | 森町太田川 | 浜松江ノ島 | 
| 15 | たかさん | 臥薪嘗胆 | 富士山頂 | 藤枝農業 | ウイングス | 静岡東陵 | 浜名西 | 遠江工業 | 
| 16 | 伊東城ケ崎 | 熱川一 | 三島南高等 | Tokai翔洋 | 静岡 | ハゲ茶瓶 | 菊川商業 | 尾寺 | 
| 17 | 東沼津 | 愛鷹 | 明訓 | 茶畑 | 庵原 | にひがりあ | コンコルド大付属 | 浜北学園 | 
| 18 | 日大沼津 | 須山 | pon | 駿府商工 | 葵 | 黒藤 | GDO | ダゴノス | 
| 19 | 大西学園 | 静岡総合工科 | 民主共和 | 河村 | ゆきごん | 山の丘 | 浜北 | 浜松西 | 
| 20 | バニ | 萩原 | 高誠 | Y | なぎかず | 有東坂 | 浜松商大浜松 | 焔龍 | 
| 21 | 沼津南 | 永明寺学園 | 富士宮西 | 平島 | 静岡大学附属 | 島田第二工業 | 大竜学園 | 浜工 | 
| 22 | 沼津緑ヶ丘 | うみがしま | 熱海北 | あめぷら | 清水村農業 | 極極 | わっしょい | 浜松 | 
| 23 | 江川学院龍城 | Qwerty | 修善寺工業 | 桜が丘 | 静岡みなみ | 静岡商業 | 磐田福田 | IDJ | 
| 24 | 韮山・伊豆中央 | 沼津総合 | 沼津清陵 | 葵 | 東中西 | 榛原 | 大東北 | 浜松江ノ島 | 
| 25 | 黒船 | 沼津イースト | 松崎 | 英徳学園 | <14apw> | 静岡柳 | 読売ジャイアンツ | 浜松市立 | 
| 26 | 沼商 | 沼津農業 | 東静 | 常葉大学付属静岡 | 茶畑農業 | 半田山 | 十二支 | 浜松商行 | 
| 27 | 美衆 | 新西大学附属明皇 | 北豆農業 | 勝間田 | 藤枝東町 | 中瀬 | 浜北女子 | 遠州 | 
| 28 | 伊東商業 | 修善寺東 | 三島せせらぎ | 清水学園 | 絶兎酢 | 阿部マリオ | 浦の星 | 吉川尚輝 | 
| 29 | 沼津第四 | 沼津城南 | あきと | 黒だるま | 橘 | 掛川城北 | 静岡文化芸術大付 | 神石打 | 
| 30 | 岳南 | 山崎 | 大日本帝国 | なめこ | 最強 | おたまじゃくし | 脳筋 | 聖隷クリストファ | 
| 31 | 日大一島 | 由結 | 伊豆 | 清水庵原 | 静岡竜爪 | 浜松学園 | はままつにし | 静岡産大付属磐田 | 
| 32 | たむたむ | 沼津内浦 | さフェリパーク | サレジオ | 東海大学第一高等 | 浜松開誠館 | 浜松の西 | か | 
| 33 | 沼津三友紀 | 日大三島 | 暁秀 | ちょろぱち | 荻工業 | パンダ | 御前崎 | 横須賀 | 
| 34 | 田方農業 | 伊豆中央 | 時之栖 | 静岡清水 | よしだ | 野良山 | 二俣 | 浜松貴賓館 | 
| 35 | 沼津 | 伊豆高原 | 沼津三津水産 | 常葉橘 | 駿河徳山 | 堀越 | 磐田東 | 玉匣 | 
| 36 | 亀王 | 岩波 | 旭ヶ丘 | 丸子学園 | 島田 | 浜松北 | 浜北北 | の | 
| 37 | 四島南 | 伊東城ヶ崎 | ボンス | 北見北斗 | 長田西 | 農経 | 浜松桜台 | 開誠館 | 
| 38 | 小鳥遊 | 東部農業 | 瞬琉哉唯 | いっわた | 清水北 | 野球最強^_^ | ほいほい | 遠江中泉 | 
| 39 | 東雲 | すけにん | 函南 | あべかわ | 初倉 | ハメマツ商業 | 興誠2 | 浜名 | 
| 40 | キング | 沼津第一 | 静岡沼津桐蔭 | 東海大一 | 青島 | 常葉大学東AAA | 浜工業 | 浜名湖学院 | 
| 41 | 沼津城北 | モフモフ | 摩訶憐 | WINGS | 偽マンチェスターU | 磐田北 | 北浜 | 下池川学院 | 
| 42 | 旧柿田川 | 甲子学園 | 沼津城北 | マックス | 清水南 | 根洗松学園 | 浜名 | 村櫛 | 
| 43 | 佐々が原 | 長井崎 | 桐陽高等学校 | 静岡商業 | 静学 | 道枝 | 掛川東邦久 | 福島 | 
| 44 | 明星大学付属沼津 | 沼東 | 伊豆中 | 静岡工業 | 超音波 | 莉乃 | 舘川宮 | 遠州学院 | 
| 45 | 駿河 | 沼津高専 | アスル | 常誠 | 連杯素子佐瀬内 | 竜洋 | あsあs | 翠泳 | 
| 46 | ロードマン | 裾野南 | 熱湯甲子園 | 玉露 | N工業 | 富士山第一 | 豊田 | 浜松大成 | 
| 47 | なべ学園 | 元吉原 | 富士第一 | 静岡優勝 | おめーら | 濱名湖 | 気賀 | 浜松商業 | 
| 48 | あなたのお父さん | 未来創世 | づーぬま | 田町 | 総合商業 | 浜松実業 | たけし軍団 | 掛川商業 | 
| 49 | 沼工 | 下田北 | 島田農業 | 戦川 | 霜方 | 畑ヶ谷 | 平岸 | 天竜アローズ | 
| 50 | 熱海総合 | 熱海小嵐京王 | 吉田 | 焼津浜 | 静岡 | 北沢 | 大麓天魔王大南Ⅷ | ジムニー | 
| 51 | にゃんこ | 東京大学付属 | 第一 | March of Empires | 野辺山 | 遠州 | 掛川東 | おろごん | 
関連リンク
過去の静岡県大会

【俺甲】 2022年夏の甲子園予選 静岡大会
俺の甲子園 2022年夏の甲子園予選都道府県大会-静岡県大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は6月25日、組合せ抽選日は6月28日、大会初日は7月2日です。

【俺の甲子園】 2022年春季静岡県大会
俺の甲子園 2022年春季都道府県大会-静岡県大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は3月27日、組合せ抽選日は4月3日、大会初日は4月7日です。

【俺の甲子園】 2021年1年生大会 静岡県大会
俺の甲子園 2021年1年生大会静岡県大会の組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、日程、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー期間は、2021年11月15日(月)~11月18日(木)、組合せ抽選 11月20日午前9時頃、大会初日11月22日(月)です。

【俺の甲子園】 2021年 秋大-静岡県大会
俺の甲子園 2021年秋季都道府県大会-静岡県大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか、ご参考にどうぞ。エントリー締切は8月30日、組合せ抽選日は9月1日、大会初日は9月4日です。

【俺の甲子園】 2021年夏の甲子園予選-静岡県大会
【俺の甲子園】 2021年夏の甲子園予選-静岡県大会 レギュレーション この大会のエントリー数は「392」校です。 甲子園出場目指してがんばりましょう! 大会ルール・日程 ・延長15回で引き分けの場合は再試合 ・5回以降10点差・7回以降7点差でコールド ・決勝・準決勝はコールド無し ・大会初日 7月2日 …

【俺の甲子園】 2021年春季都道府県大会-静岡大会
俺の甲子園、2021年春季都道府県大会-静岡大会のエントリー数、レギュレーション、日程、組み合わせ抽選結果(トーナメント表)、出場校一覧表などを記事にしています。勝ち進んだ時にどの学校との対戦になるのか等、ご参考にどうぞ。
北名古屋南高校のブログ

俺の甲子園【団体戦】総合ページ
団体戦の総合ページです。

江田島監督のぼやき
甲子園出場までの道のりを記します。
ホームグランドはこちら

【俺甲】2022年秋季都道府県大会 総合ページ
2022年秋季都道府県大会の大会概要、開催スケジュール、都道府県別のエントリー推移表、都道府県別トーナメント表など、こちらのページから照会できます。エントリー期間は、8月22日~8月30日、組合せ抽選 9月1日午前9時頃、9月4日が大会初日です。新チームとなり最初の大会、センバツ出場権獲得目指して頑張りましょう。

【俺甲】 俺の甲子園まとめページ
俺の甲子園のホームグランド。公式戦の試合結果、トーナメント表、北名古屋南高校の紹介など、このページが拠点です。
