俺の甲子園【団体戦】愛知県選抜 vs 三重県選抜
みなさん、こんにちは。北名古屋南高校 硬式野球部 監督の江田島です。愛知県選抜の初陣は、石川県選抜相手に3勝1敗1分で見事勝利に終わりました。次なるお相手は三重県選抜です。石川県選抜と同様、簡単に勝てる相手ではありませんが、連勝を狙います!
団体戦(非公式大会)のレギュレーション
- 三重は旭ヶ丘さん、愛知は一宮商業さんが出場校を選抜
- 3/5に対戦相手の組合せを発表、3/12 20時より開始し、10分おきに開催
- ホームorビジターは主催者が決定し各校へ通知
団体戦(非公式大会)の出場校
三重県選抜
選抜された6校すべてがトップ10入りしている強豪チーム!
愛知県選抜
今回、特別ゲストとして石川県から 私立碧唯高等学校 さんが参加して頂くことになりました!
団体戦の組合せ
第1試合(20:00@千手観音グランド)
千手観音
うp
第2試合(20:10@半田実業グランド)
上野城
半田実業
第3試合(20:20@高々グランド)
高々
春日井東
第4試合(20:30@一宮商業グランド)
四日市市民
一宮商業
第5試合(21:40 旭が丘@グランド)
旭が丘
碧唯
第6試合(21:50 @北名古屋南グランド)
鶴ヶ丘
北名古屋南
試合結果

2022/3/12 に開催されました。
第1試合 20:00 プレイボール @千手観音グランド
第2試合 20:10 プレイボール @半田実業グランド
第3試合 20:20 プレイボール @高々グランド
第4試合 20:30 プレイボール @一宮商業グランド
3連敗と、もう後がない愛知県選抜。試合はお互いに12安打、ノーエラーのナイスゲームであったが、自力の差で一宮商業の勝ち。四日市市民高校は王者相手に最後まで食らいついた。これで愛知の1勝3敗。
第5試合 20:40 プレイボール @旭が丘グランド
愛知初勝利で流れを掴みたい副将戦。数週間後に開催されるセンバツに出場する旭が丘高校が、ジワリジワリとリードを広げ危なげない勝利。愛知県選抜として助っ人参戦してくれた石川の強豪 碧唯高校は、相手のホームラン攻勢になすすべなく敗れた。
第6試合 20:50 プレイボール @北名古屋南グランド
団体戦の勝敗が決した中で行われた大将戦。三重のトップ校に一矢報いたかった北名古屋南高校だが、3安打完封負け。先発石毛と中継ぎ長岡で8回まで試合を作ったが、9回に突き放され実力を見せつけられた。
三重県選抜 | 試合結果 | 愛知県選抜 | ||||||||||
投 | 打 | 守 | 走 | 総 | 投 | 打 | 守 | 走 | 総 | |||
2435 千手観音 | ● | 6 - 2 | ● | うp 1893 | ||||||||
A | A | C | A | A | A | C | C | A | B | |||
2065 上野城 | ● | 9 - 7 | ● | 半田実業 2266 | ||||||||
A | B | C | C | B | A | A | C | A | A | |||
2118 高々 | ● | 4 - 1 | ● | 春日井東 2291 | ||||||||
A | B | B | C | A | A | A | C | B | A | |||
2200 四日市市民 | ● | 4 - 8 | ● | 一宮商業 2672 | ||||||||
A | B | B | A | A | A | A | B | A | A | |||
2374 旭が丘 | ● | 6 - 1 | ● | 碧唯 2207 | ||||||||
A | A | B | B | A | A | A | B | A | A | |||
2483 鶴ヶ丘 | ● | 8 - 0 | ● | 北名古屋南 2055 | ||||||||
A | A | B | A | A | A | B | C | B | A |

愛知県選抜 1-5 三重県選抜
三重県選抜の圧勝でした!
碧唯「ドンマイです。タイキックなんてしないです。団体戦は楽しいですよね~また愛知県の仲間に入れてください。」
戸田「石毛くんナイスピッチングでした。」
新宝学園「最後はきれいに締められましたね。応援団所属していた身としてはこれは帰って地獄の居残り応援ですわ」
播磨町「おつかれさまでした。投手陣踏ん張りました。」
飛鳥マネージャー「三重軍団強かったですね。それでも愛知選抜は天下布武を目指してくださいね」
千手観音「療養中での楽しいひと時に感謝感謝です。みなさん強いですね。のんびりとやっていますので、また機会がありましたらよろしくお願いいたします。」
上野城「団体戦ありがとうございました。楽しかったです♪また機会があればよろしくお願いします。」
高々「貴重な機会を頂き心から感謝です。次の機会頂ければ幸いです。ありがとうございました~」
四日市市民「団体戦ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。ブログに飛鳥さんのこにゅうどうくんモデルユニありがとうございました。嬉しかったです。」
旭が丘「ありがとうございました。また是非とも宜しくお願いします。今から一宮商業さんとガチ試合勝負です。」
鶴ヶ丘「こちらこそありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。」
うp「お疲れ様です。8回までは耐えて耐えてでしたね。この敗戦は必ず活きます!お互いにまた頑張りましょう。」
うp「明日は反省会兼強くなるためのヒントを貰う感じでいきましょう!エゲツない面子なので!」
半田実業「ナイスファイバー!超強豪チームに終盤まで食らいつき感ナイスでした。今回も大将ありがとうございました」
半田実業「改めてありがとうございました。楽しかった。」
春日井東「🎉3安打🎉」
春日井東「かちゃん、あしたは残念会。キズの舐め合いね。ビールもう一杯いきます!」
一宮商業「やっぱり鶴ヶ丘さんは鶴ヶ丘さんでした💦東海きっての巨山はなかなか動かないですね。かっちゃんおつかれさまでした。」
一宮商業「明日は残念会です。今からあっちゃんと対戦します。」
